

パスタの店 SPIGA GENNMA (左:外観 右:店内)
旗の台駅から旗の台東口通商店街を昭和大学病院方面に向かって歩くと進行方向右手にある。店名は『スピガ ジェンマ』と読み、それぞれイタリア語でスピガは麦の穂、ジェンマは宝石の意味である。店内に置かれているポストカード大のチラシによれば、この店は千葉県柏にある生パスタ製造会社がバックにあり、お店で使われるパスタは当然そこで生産されたもの。その自慢の生パスタは、なんでも
「デュラム小麦の中心部分(最高品質)のみを使用し、製造工程の中でも熱を加えることなく(約30℃位)生産効率にとらわれる事もなくデュラム小麦のおいしさをお客様に味わって頂く事が造るよろこびです。」
――以上、チラシより抜粋
とのことだ。
さて、こんな講釈を聞かされて思わず財布の中身をチェックしたくなってしまったアナタ、その心配は無用。なぜなら…

店頭看板
ここのパスタは全品500円(税込み)均一。しかも1.5倍のLサイズでもお値段据え置きなのだ!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

パスタセット800円(好みのパスタ+ミニサラダ+フリードリンク)
今回は写真映えを考え『しゃけとほうれん草』のパスタをチョイス。

ご自慢の麺はモチモチとした食感が楽しめ、たしかに乾麺とは違う独特の味わい(これは好き嫌いがでるかも…)。具材も魚介系のそれを使っているにも関わらず恐れていた生臭さも無く、またカチカチ・パサパサにもなっておらす、歯で僅かな力をかけるだけでサラリとほどけてクリームソースと良く馴染んだ。また今回はMサイズを注文したのだが、量的にも十分満足できたことを申し添えておく。
『スピガ ジェンマ』さんではパスタだけでなくピザも500円で提供しているほか、女性に嬉しいケーキセット(好みのケーキ+フリードリンク)やイタリアンソーセージといった酒の肴になるようなメニューも500円で提供している。それにワインをはじめとするアルコール類も充実しているのでランチからディナーまであらゆる局面に対応してくれる。
お店は旗の台だけでなく都内だけでも中井・綾瀬・上野・阿佐ヶ谷・小川町にある(店内メニューリスト裏面参照)ので、デートコースにお近くの『スピガ ジェンマ』さんを加えておくと、お財布に優しく彼女の好感度もアップすることうけあいだ。
まぁ自分の場合、まずデートに誘うような相手を見つけることが先決だが。
(ρ_;)・・・・ぐすん