2018年05月20日

新宿『粗挽き蕎麦 トキ』さんで、手打ちと見紛うばかりの製麺機製蕎麦を味わうの事

所用で新宿に出没。蒸し暑い所を長時間歩いていたので、冷たい蕎麦を食べたい気分になった。向かった先は……。

180520_01.jpg
粗挽き蕎麦 トキ居酒屋 / 南新宿駅新宿駅都庁前駅


JR新宿駅の南口から徒歩5~6分、甲州街道を初台方面に向かって歩みを進め、西新宿一丁目の交差点を代々木方面へ。マクドナルド南新宿店が見えたら、その角を右折して再び初台方面へ。暫く進むと交番が見えてくるが、その左側のビルの2階にあるのが(詳しい場所は上部リンク先、または記事下の地図を参照)『粗挽き蕎麦 トキ』さん。山形県産のそば粉を用いた十割蕎麦と、日本酒が楽しめるお店である。

180520_02.jpg
店内の様子

店内は入口付近のテーブル席と、店の奥に伸びる長いカウンター席と厨房という構成。木目調の明るい店内が心地よい。

180520_03.jpg
お得セット(1100円:税込み)

今回の注文は、同店の定番メニューである、お得セット。

180520_04.jpg

メインとなるお蕎麦に、
※かけ(温)/せいろ(冷) を選択可能

180520_05.jpg

ウズラの卵入りが地味に嬉しいとろろご飯、

180520_06.jpg

そして揚げたてのかしわ(鶏肉)の天ぷらがセットになった、文字通りのお得なセットである。

余談になるが「かしわ天を添えるのは饂飩ではよく見かけるが蕎麦では珍しいなあ」と思ったら、ものの本によれば、同店のオーナーは饂飩文化圏の愛媛県出身とのこと。

180520_07.jpg

閑話休題、肝心の蕎麦は、そのザラついた表面や微妙な不揃いさ、何より実際に口にした際の、粗挽き蕎麦ならではの噛みごたえとザラッとした口当たり、なにより蕎麦の香りと味の力強さによって、実に美味しい蕎麦となっている。私は喉越し爽やかな江戸前の細切り蕎麦も大好物だが、ムシャムシャ噛んで食べる田舎の蕎麦も大好きなのだ。

何より驚くのは、同店の蕎麦は手打ちではなく製麺機で作られていること。これだけ「手打ち感」溢れる蕎麦にも関わらず、言われなければ製麺機で作られたとは気づかない人も少なくないのでは? うーん、技術の進歩恐るべし。

皆様もお試しあれ。





◆最後までお読み頂きありがとうございました。
banner_03.gif←管理人の励みになります。よろしければクリックをお願いしますm(_ _)m


posted by 只今(橘カヲル) at 10:07| 東京 ☀| Comment(0) | 食:蕎麦・うどん | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。