
GORILLA COFFEE 渋谷店 (カフェ / 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅)
JRほか渋谷駅のハチ公口から徒歩5~6分。タワーレコードがある神南郵便局前交差点を左折し、東急ハンズ方向に進むと見えてくるのが(詳しい場所は上部リンク先、または記事下の地図を参照)、このたび訪れた『ゴリラコーヒー』さん。物の本によれば、米紙ザ・デイリーニュースで「ニューヨークで飲める美味しいコーヒーBEST5」に選出されたアメリカのコーヒーショップの日本初上陸店とのこと。ゴリラの顔をモチーフにしたインパクト大のロゴが目を引く外観だが、

店内の様子
店内は存外(?)スタイリッシュというギャップが面白い。ロゴがプリントされたマブカップといったオリジナルグッズも陳列され、目を楽しませてくれる。
渋谷の中心地からは若干離れたところに店舗はあるのだが、店内は盛況だった。

オーダーを通すと、フードコートなどで御馴染みの呼び出しベルが渡される。オーダーが出来上がると音と振動で知らせてくれるアレだ。

ゴリラセット(1080円:税込み)
今回は、同店のフード系メニューの代表選手である「ホットドッグ」と、コーラにエスプレッソを加えた「ファットアメリカン」のセットを注文。

ホットドッグは単品だと650円。そう考えると値が張る部類に入ると思うが、大ぶりの特製パンに、存在感抜群の太いソーセージが挟まり、上にはザワークラウトとフライドオニオンがどっさり乗っているビジュアルは圧巻。

そしてビジュアルだけでなく、味も圧巻の美味しさだ!合い挽き・粗挽きの豚肉をミックスしたというソーセージは歯ごたえ抜群かつジューシーで、肉を食べている実感を存分に感じられる。そんなソーセージを受け止めるパンは、表面は香ばしく焼き上げられているが中はフワッと軽やかで心地よい食感を与えてくれる。更にザワークラウトとフライドオニオンが良いアクセントとなって飽きさせない。
コーラ+エスプレッソで力強い美味しさを与えてくれるファットアメリカンを飲みながら食せば、気分はアメリカ・ニューヨーク!? 皆様も訪れてみては?
◆最後までお読み頂きありがとうございました。
