
源太郎そば 春日店 (そば(蕎麦) / 春日駅、後楽園駅、本郷三丁目駅)
都営三田線、春日駅A2出口から徒歩1~2分。春日通り沿いに店を構える(詳しい場所は上部リンク先または記事下の地図を参照)『源太郎そば』さん。看板は『◯◯◯そば』だけど店名は『源太郎そば』。全面ガラス張りのお洒落な外観や、

店内の様子
ユッタリとしたスペースで構成された開放的で清潔感がある店内は落ち着いた色合いと雰囲気を醸し出しており、一般的な路麺店(いわゆる「立ち食いそば」形式のお店のこと)が持つチープなイメージとは一線を画している。

手荷物入れ
高級志向の蕎麦屋ならいざしらず、路麺店で手荷物入れが備え付けられているのは結構レアなケースだと思う。

野菜どっさりそば(480円:税込み)
そんな店内で今回頂くのは、同店の人気メニューである野菜どっさりそば。

モヤシ・キャベツ・ニンジンが計150グラムも盛られ、一日に必要とされる野菜摂取量(350グラム)の40%がいただけてしまう優れもの。
なんでも同店がある文京区では、「ぶんきょうHappy Vegetable大作戦(外部リンク)」、通称を「ハピベジ」として、1食あたり野菜は120グラム以上とれるメニューを提供するお店を加盟店として登録し、外食で野菜をタップリ摂れる環境づくりを目指しているのだそうな。

味についての感想は「タンメンの日本そばバージョン」といったところ。野菜のそのものの味を活かすアッサリとした味付けが日本そばの穏やかな美味しさによく合う。味付けが軽やかなだけに、中華ベースのタンメンより量を食べても胃にもたれないのが嬉しい。
店舗の作りからして女性の一人客でも入りやすいと思う。皆様もお試しあれ。
◆最後までお読み頂きありがとうございました。
