2015年06月07日

武蔵小杉『天下一』さんは有難い「街の中華料理屋さん」の事

或る日のこと、所用に時間を取られて夕方まで外に出られなかったので、夕食ぐらいは外で食べようと思い、外出した。向かった先は……。

150607_01.jpg
天下一中華料理 / 武蔵小杉駅元住吉駅

東急東横線ほか武蔵小杉駅の南口から徒歩6~7分、法政二中・二高へ向かう道沿いにある(詳しい場所は上部リンク先、または記事下の地図を参照)『天下一』さん。麺類・ご飯物・一品料理から定食まで揃える「街の中華料理屋さん」である。

150607_02.jpg
店内の様子

夜の部が始まって直ぐだったので、店内には私の他は近隣住民と思しき父子だけ。父親からの「子ども(の定食)は(ご飯の量)少なめで」といった注文に店主夫妻が快く応えていたのが印象的だった。

150607_03.jpg
豚バラ煮込み丼(750円:税込み)

今回の注文は、同点の看板メニューのひとつ、豚バラ煮込み丼。ミニサラダと味噌汁つきで、このお値段は有難い。

150607_04.jpg

甘辛い醤油ベースのタレが絡まったゴロゴロした豚バラ肉の煮込みがホカホカご飯の上に掛かっている姿は、それだけで食欲を唆る眺め。

150607_05.jpg

物の本によれば、6時間煮込んで脂を落としているという豚バラ煮込みは、タレの旨さも相まって相当な巨魁にも関わらず、しつこい後味が残らないアッサリした美味しさで、たちまちのうちに胃に収まってしまう。また豚バラ煮込みだけでなく野菜もタップリ入っている上に煮玉子まであるし、そもそもご飯の盛りもよいからボリューム満点。これひとつ注文すれば、並の胃袋の持ち主であれば十分にお腹が満たされるだろう。皆様もお試しあれ。





◆最後までお読み頂きありがとうございました。
banner_03.gif←管理人の励みになります。よろしければクリックをお願いしますm(_ _)m


posted by 只今(橘カヲル) at 11:15| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 食:中華 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。