2013年12月28日

嫌でも合格しちゃう!?『バンカーお守り』とは…

世は年の瀬となり気もそぞろな状態であるが、若者たちにとっては受験シーズンが佳境に入ることを意味する。

嫌でも合格しちゃう?=「バンカーお守り」人気-神奈川
(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013122800037

また時期は、いわゆる合格応援グッズの販売も活発化する。記事によれば「嫌でも入って(合格して)しまう」という受験生や就職活動中の学生にとっては夢のようなお守り、その名も『バンカーお守り』が人気を集めているという。

百聞は一見に如かず、まずは写真を見て頂こう。

131227_01.jpg
http://www.yokohamabay-sheraton.co.jp/event/omamori/
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズHPより

『バンカーお守り』のバンカーとは、銀行家という意味の『Banker』とは関係なく、ましてや

「これはパイルバンカーだ」
(ル・シャッコ:第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 より)

131227_02.jpg
装甲騎兵ボトムズ アクティックギア ベルゼルガ AG-V06

金属製の杭(もしくは槍)が圧縮空気などの力により瞬間的に「飛び出す」ことで対象を破壊殺傷する、男のロマンに溢れた近接戦闘用架空兵器『Pile Bunker』とは縁もゆかりも無く(苦笑)、ゴルフ場のコース内に障害物として設けられた砂地の窪みである『Banker』である。

これは甲府国際カントリークラブ(山梨県笛吹市)で「嫌でも入ってしまう」とプレー客から恐れられているという16番ショートホールのバンカーの砂をストラップ付き小瓶に詰め、お守りとして商品化されたもの。

同商品は相鉄線の駅売店全店や相鉄フレッサイン、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで購入可能で、価格は「桜咲く」にかけて390円。企画した相鉄によると現時点で地方発送などの予定はなく、神奈川県を訪れる以外、入手法は無いという。

ところで、このような合格応援グッズの嚆矢は、チョコレート菓子『キットカット』と記憶している。

チョコにも励まし刻印 受験の定番、キットカット新製品
(朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201111080364.html



なんでも冬の時期に九州地方でキットカットの売上が上昇する現象にメーカー側が気付いて調べたところ、「きっと勝つよ」という意味の九州弁「きっと勝つとぉ」と「キットカット」の響きが似ているところから、受験生への励ましとして同商品を贈る事が多い事が判明した。それならばとメーカー側から正式にキットカットを用いた受験生応援キャンペーンを始めたのだそうだ。

ともあれ、この時期になると私も当時の艱難辛苦を思い出して暗澹たる気分になると同時に、人生の難関に挑まんとする受験生の皆様に幸あらんことを祈らずにはいられない。

一人での多くの若人が、人生の大事なハードルをクリアできますように……。


◆最後までお読み頂きありがとうございました。
banner_03.gif←管理人の励みになります。よろしければクリックをお願いしますm(_ _)m




嫌でも合格しちゃう? =「バンカーお守り」人気―神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131228-00000009-jij-soci
posted by 只今(橘カヲル) at 09:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感:地域 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。