
横浜駅東口
今日、自分はその魂の叫びを静めるために横浜にやってきた。住まいのある自由が丘からなら東横線の特急に乗れば20分弱で到着するので、それほど遠いというわけではない。しかし、自分が目指す店はここからさらに歩くこと約15分の場所にある。

横浜市中央卸売市場
ここが目的地。平坦な道とはいえ、文明の利器に慣れた身には結構長い距離である。「刺身が食べたいからって。まさか市場で買い付ける気?」とお思いの方、いくら自分が無理・無茶・無策の三無主義(このネタ覚えている人、どのぐらいいるのかなぁ)で名高い人間でもそこまではしない。


自分のお目当ては、この市場内にある…

『もみじや』
この『もみじや』さんである。市場内に店を構えているが、もちろん市場関係者以外の利用も可。新鮮な海の幸を「これでもか」といわんばかりに堪能したいとき、自分が足を運ぶ店である。一番の名物メニューは


おまかせ定食 1,000円(税込)
こちらの『おまかせ定食』マグロやホタテ、エビなど新鮮な海の幸が皿の上から零れ落ちそうなぐらいに盛り付けられている。

ウニなんて一舟!
しかも厚みだって

このとおり半端なものではない。そこに盛りのいいライスと小鉢・お新香・シジミの味噌汁までついて税込1,000円とは破格と言っていいだろう。しかもライスのお代わりは無料サービス!いくら普段肉体労働に従事する市場関係者をメイン客層として設定しているとはいえ、ここまで大盤振る舞いしているお店を利用しない手はないではないか。自分もここで久々に刺身を思う存分堪能しつつ、ライスもしっかりお代わりしたのだった――というより刺身の量があまりにも多すぎるのでライス一膳では食べきれず、必然的にお代わりせざるを得ないのだった。
注意点を挙げるとすれば、案内板等があるわけではないので初報ではちょっと判り難い場所にあることと、市場内の店だけに閉店時間が14:00と早いこと。なお順番待ちの人が並んでいるかもしれないが、客の回転が速いのでそれほど待たずに食べられる。ご安心あれ。
この町には、他にも見所がいっぱい
この値段はお得ですね。
行ってみようかなあ・・・築地市場でそういった店に行った時は期待外れだったんですが、ここなら満足できそうだ!