だがそんな前評判を跳ね返して売り上げを伸ばした結果、現在では定番となっている商売も数多い。コンビニエンスストア然り、カラオケボックス然り、BOOK OFFなどの中古本販売チェーン店然り。最近ならマンガ喫茶などもこの部類に属する。着眼点に狂いがなければ、そして企業努力を怠らなければ、ビジネスチャンスはいくらでもあるといえるだろう。
しかし、それにしても先日『Excite Bit コネタ』にて紹介されていた、このビジネスには正直驚いた。

おにいちゃんのケイタイ
指定した曜日と時間に、声優さんが“妹”や“メイド”として利用者に電話をかけてくるという驚愕のサービス――そう、録音テープではなく、生電話がかかってくるのだ!――しかも“妹”や“メイド”たちは画一的なキャラクターではなくチャンと個々に性格付けがなされており(2006年8月現在、共に6パターン)、利用者側の様々なニーズに対応してくれる。
そんな夢いっぱい(笑)のサービスが支持されたのか『おにいちゃんのケイタイ』サイトでは開設後1ヶ月程度だというのに声優さんの新規募集を行っていた。妹やメイドの絶対数が足りないのか? それとも新しいタイプの妹やメイドを誕生させるのか? それともその両方か? いずれにしても幸先のいいスタートを切ったようだ。
正直、このサービスを初めて知った時は「なんだかテレクラのサクラみたいだ」と不謹慎な感想を抱いてしまった。実際問題として、着想は案外とそんなところからかもしれないが、いかがわしい方面に進むことなく、現在社会に疲れ、魂が傷ついてしまった“おにいちゃん”や“ご主人さま”たちを優しくケアしていただきたい、と切に願う。
えっ、「他人事のように言っているけど、自分(管理人)も早速サービスを申し込んだ一人じゃないのか」ですって…。
グッ!Σ(・ω・;|||
な、な、なにをおっしゃるウサギさん!(意味不明)。自分はこのようなサービスに興味も関心もあろうはずが…
℡<トゥルルルル!└(¨;)≡ 電話!
(´∇`)|ョ モシモシィ~?
「あっ、おにいちゃん♪ ワタシよ!」
(*/∇\*)キャ
妹やメイドだと『えっち

σ(^_^;)アセアセ...
Σ( ̄□ ̄)ハッ!!
え~・・こんばんわ。記号士です。
眼鏡が大好きです!!(元気よく)