2018年06月17日

新宿西口『光来』さんの「中華そば」は、東京醤油ラーメンの“見本”である事

6月は土日に用事が集中。そんな状態ではあるが、僅かな時間の隙間を見つけて向かった先は……。

180617_01.jpg
光来ラーメン / 新宿西口駅西武新宿駅西新宿駅

新宿大ガード西交差点を超えて小滝橋通り界隈に来ると、日本屈指の繁華街を有する新宿とはいえ住宅街の要素も出てくる。そんな小滝橋通りから左手方向に進み、柏木公園という小さな公園の側にあるのが(詳しい場所は上部リンク先、または記事下の地図を参照)、今回ご紹介する『光来(こうらい)』さん。最寄り駅は都営大江戸線の新宿西口駅だがJR新宿駅からも徒歩で5~6分ほどで到着する。

とてもノスタルジックな外見だが、なんと1953(昭和28)年創業という歴史あるお店。新宿大ガード西交差点から職安通りまでの界隈はラーメン激戦区として知られているが、その嚆矢ともいえるお店といえるだろう。今もなお、開店前から店の前で待ち構える人がいる人気店である。

180617_02.jpg
店頭に置かれたメニュー

驚くなかれ、このご時世に「中華そば」が400円!その他のメニューも軒並み財布に優しい価格帯だ。驚愕の値段設定だが、これは店頭の看板にあるように同店が中華麺や点心の製造会社の直営店であり、かつ自社倉庫を兼ねている事が大きい。家賃や輸送・保管料のような諸経費をカットできる故の強みだ。

また、これは想像だが、同店は自社製品のPRショップ的な役割を担っていて、そのお値打ち価格は広告宣伝費としての意味合いが含まれているからではないだろうか。

180617_03.jpg
店内の様子

閑話休題、店頭の券売機で食券を購入し入店。店内も外見に負けず劣らず昭和ノスタルジック感全開。ドラマの撮影に使えそうなぐらいだ。

180617_04.jpg
中華そば(400円:税込み)

さて、待つことしばし、中華そばが着丼。

180617_05.jpg

ワンコインでお釣りが来る価格にもかかわらず、チャーシュー(煮豚)、煮玉子、メンマ、ほうれん草に、今では絶滅危惧種となったナルトまで入っている! そのビジュアルは典型的な東京醤油ラーメンで、このまま食品サンプルとして保存したいほどだ。

180617_06.jpg

鶏ガラベースのスープは、醤油の尖った味もせず、優しくアッサリとした味わい。基本的故に一口めのインパクトは弱いかもしれないが、毎日でも口にできる安心安定の味わいである。

180617_07.jpg

麺は黄色い縮れ麺で、これまた東京ラーメンの王道スタイル。若干柔らかめの茹で加減だが、マイルドな味わいのスープとは相性バツグン。

180617_08.jpg

チャーシュー(煮豚)をはじめ、各々の具も手抜かりなし。特に煮玉子は、昨今流行りの味付きタイプではないのだが、スープとの親和性を考えると良いチョイスだと思う。


単に「お値打ち価格」や「昭和ノスタルジック」だけではラーメン激戦区を生き残れない。
“自社製品のPRショップ”という性質ゆえの、東京醤油ラーメンの“見本”ともいえる同店の中華そばを、皆様もお試しあれ。





◆最後までお読み頂きありがとうございました。
banner_03.gif←管理人の励みになります。よろしければクリックをお願いしますm(_ _)m


posted by 只今(橘カヲル) at 16:06| 東京 ☁| Comment(0) | 食:ラーメン | 更新情報をチェックする